記憶と脳のブログ

脳はすごい

自覚症状!

ここで高次脳機能障害になってからの自覚症状をなる前の時と比べて変わったことを伝えます!(^∇^)身体の病だと腰がいたいとか脚が痛いとか痺れるとか有りますが相手が脳だとかなり大変です。俺がまず分かったのは視覚的神経になるのかな?明るいところから暗い所にいくと目の明るさの調整が遅くなった感じがするのと。明るい所が「天気良い日中」がスゴく眩しくなった。🔆次は聴覚神経で言うと周りの音が全て入ってくる感じかな。電車の中とかだと普通に喋り声とか耳に入ってくるものは聞き取っちゃうんだよね!だから人混みとかは大変なんだよね。あとそれとは別に知り合い四人ぐらいで会話してる時に少し周りから雑音がすると知り合いの声が聞き取れなくなるんだよね。おそらく耳が悪いわけではないと思うんだけど。あとは駅で対面から来る人とぶつかりそうになる事です。脳機能障害は色々と大変だと思います。俺の場合はASDの症状と合致します。ASD は先天性で脳機能障害での症状だと後天性なんですよね。色々な症状がでてくるのでここに書いていきたいです。書くと気持ちがスゴく楽になります。言葉で発するよりも入力する方が認識出来やすいです。(文字の入力ミスはごめんなさい😅)あとは他の人の考え方が認識しずらい感じです。あとは復職してすぐの時なんか電車の乗り換えに何回間違えたか(笑)😁って感じです。急いじゃうとダメなんですよね。他の人が走ってると俺も急いじゃって乗り込んでしまう。このミスをなくすために良いものはスマホアプリです!これにはスゴく助かります。第三の脳と言ったら認知機能が劣るらしいですが俺にとっては脳そのものですね(・∀・)アプリで乗車する駅と降りる駅を入力するだけで何番線から何時何分に出発で何番線に到着して乗り換えて🚃🔃🚃っていうのがすぐ分かります。これをスマホの画面にだしといて改札を抜けたらスマホを見るためにひとまず止まって確認する!これするだけだ乗り換えミスは大分減りました。0ではないですが(*T^T)あとはコミュニケーションが取りづらくなったことです。相手の話が何処までが冗談で何処から本気なのか分かりずらくなりました。例えて言うのは難しいです!これは…次回に続く✋